八王子市本町 人間ドック・健康診断・乳がん・子宮がん・乳腺科

お知らせ

みぎたクリニックからのお知らせ一覧

インド共和国の州政府高官が視察2023.03.22

2023年2月9日、インド共和国タミル・ナド州の保健次官等州政府高官およびがん専門医を含む8名が、当院へ視察にいらっしゃいました。
目的は、日本のがん検診事業に関わる行政や医療体制の視察。
視察団は、厚生労働省⇒国立がん研究センター⇒東京都福祉保健局等を巡り、その後にがん検診事業を実施する現場として八王子市役所⇒八王子市医師会を訪問後、みぎたクリニックへ来院されました。
基礎自治体への視察の希望があり、受入準備期間が短い中、国立がん研究センターより推薦できるところとして「八王子市」が選ばれ、八王子医師会に隣接し、5大がん検診がすべて実施可能な施設としてみぎたクリニックが推薦され、視察が実現しました。
視察では、クリニックの検査方法やソフト面の配慮等もご説明し、健康促進やがん対策には「早期発見・早期治療」が重要であることをお伝えし、共感を得ました。

 

[マンモグラフィ]
インド共和国で主流の乳がん検査は今でも触診のため、マンモグラフィ(乳房エックス線撮影検査)を説明。当クリニック採用機種は50μmの高精細な画像であり、乳腺内にある微細な石炭化が鮮明に描出できること等を説明。日本では、乳がんに対する取り組みとして、検診は国が支援していること、当院では乳腺科を併設することで要精査時に迅速にサポートを実現していることなどを紹介しました。

 

インド共和国タミル・ナド州の保健次官等州政府高官およびがん専門医を含む8名が当院を視察のために来院

 

海外からの見学は初めてで、戸惑い、不安がありましたが、各担当者と非常に熱く質疑応答ができ、時間オーバーとなる程でした。「現地の生きた情報を得ることができた」「また、現場担当者を見学させたい」との有難いお言葉を頂戴し、ほっとしています。また機会ございましたらお手伝いできればと思います。インド共和国の方々が、永く健やかに過ごせることを願っています。

 

みぎたクリニック院長 鴨 宣之

婦人健診における子宮体がん検査終了のお知らせ2023.03.06

この度、2023年4月1日より、子宮体がん検査は終了させていただくことと致します。

「子宮体がんは、検診対象疾患として有効性が証明されていない」という見解が日本婦人科腫瘍学会からも出されております。当クリニックでは開設以来、専門医による子宮体部細胞診を慎重に実施して参りましたが、受診者様身体へのリスク(細胞採取時の痛みや出血など)と有効性が乏しいことを総合的に考慮し、検査終了という判断に至りました。

不正性器出血、月経異常および褐色帯下などの症状がある方には、婦人科外来受診をお勧め致します。検診についてご不明な点がございましたらご相談ください。

 

2023年 3月

 

医療法人財団興和会 みぎたクリニック

院長  鴨 宣之

2022年度インフルエンザワクチン予防接種について2022.12.26

今年度のワクチン接種においては完全予約制とさせていただいた上で、電話にて予約を承っております。TEL.042-621-5655

 

【重要:16歳~19歳の方】

19歳以下の方は保護者の署名が必要となりますので、保護者の方と一緒にご来院いただくか、または以下PDF「(2022年度)インフルエンザワクチン予防接種予診票」を事前に印刷、記入をして当日お持ちください。

【PDF】(2022年度)インフルエンザワクチン予防接種予診票

【PDF】(記入例)インフルエンザワクチン予防接種予診票

⇒ 予診票を記入してお持ちいただくとスムーズです。

 

○ 対象年齢:16歳以上(令和5年3月31日時点で16歳以上の方)

○ 接種費用:一般 ¥3,630(税込)

○ 5市在住の65歳以上の方 無料
※5市…八王子市・多摩市・日野市・稲城市・町田市。尚、高齢者予防接種の助成は1回のみとなります。

 

ご不明な点や予約申し込みは、病院代表番号へお掛けください。
TEL.042-621-5655(代表)

★ 年末年始 休診のお知らせ ★2022.12.16

2022年12月31(土)~2023年1月3日(火)までは年末年始の休診とさせていただきます。

※12月30日(金)は午前中のみの営業となります。

新年は1月4日(水)より営業いたします。

何卒よろしくお願いいたします。

2022年度インフルエンザワクチン予防接種予約開始について2022.09.30

今年度のワクチン接種においては完全予約制とさせていただいた上で、電話にて予約を承っております。

 

接種開始日:令和4年10月1日(土)より

※65歳以上の公費接種は10月12日(水)より開始

 

対象年齢:16歳以上より承ります。(令和5年3月31日時点で16歳以上の方)

 

接種費用:一般 ¥3,630(税込)

5市在住の65歳以上の方 無料

 

※5市…八王子市・多摩市・日野市・稲城市・町田市。尚、高齢者予防接種の助成は1回のみとなります。

 

今後変更点が生じる場合は、この場で告知させていただきます。

 

ご不明な点や予約申し込みは、病院代表番号へお掛けください。

 

 

令和4年9月30日

医療法人財団興和会みぎたクリニック

℡042-621-5655(代表)

【ネット予約】日帰り人間ドック

人間ドック ここカラダ

【電話予約】人間ドック・健康診断 各種

0120-222-621

9:00~19:00(火・日・祝 除く)

【お問い合せ】外来診療・健診結果等

042-621-5655
9:00~17:00(火・日・祝 除く)