- ホーム
- 人間ドック・自費健診
人間ドック・自費健診
日帰り人間ドック
人間ドックは、自覚症状の無い病気を
早期発見することが目的です
生活習慣病から生じる様々な病気の早期発見を目的としています。
バリウムまたは内視鏡による胃がん検査、腹部超音波による腹部臓器の検査、血液検査による
全身チェックなどを実施します。
料 金 | 46,200円 |
---|---|
所要時間 | 約2~3時間 |
検査項目 |
問診・診察・身体計測・血圧・視力・眼圧・眼底・聴力・肺機能・心電図・ 胸部X線・胃部X線(胃部内視鏡へ変更の場合はプラス2,970円)・ 腹部超音波・大腸・尿・血液(血液一般・脂質・肝臓・腎臓・血糖・ 炎症・肝炎ウイルス・痛風・電解質・貧血・膵機能・甲状腺・ 腫瘍マーカー(男性PSA、女性CA125)・血液型) |
人間ドック受診の流れ
混雑状況により変わることもありますので、ご了承ください。
全体の流れ
電話でご予約
ご希望日を伺い、予約を確定いたします。
ご自宅に案内と検査容器が届きます
同封の案内にそって問診票をご記入いただき、
検体(尿・便・痰など)を採取してください。
受 診 日
受付(女性は3階、男性は2階)に、
①健康保険証 ②問診票
③検体(尿・便・痰など)
ご提出をお願いいたします。
受診日当日の詳しい流れは、右隣下をご確認ください。
結果のお知らせ
受診日より、約3週間で結果をお知らせいたします。ご希望にて、郵送も可能です。
健診結果で、精密検査・治療が必要な場合は早めに医師の診察や検査を受けることをおすすめいたします。受診者様のご希望に応じ、医療機関へのご紹介もいたします。
受診日当日の流れ
受付(女性:3階 / 男性:2階)
①健康保険証 ②問診票
③検体(尿・便・痰など)
ご提出をお願いいたします。
問診票確認
着替えのご案内
検査内容によって変わりますが、
人間ドックの場合は、上下の着替えとなります。
検 査
採血→腹部超音波→胸部X線→心電図→身体計測→
視力、眼圧、眼底、聴力、肺機能→
胃部X線または胃部内視鏡
(※混雑状況によって検査内容が前後いたします。)
当日結果説明
※当日に結果報告可能な検査項目のみ
着替え
結果お渡しのご説明・お会計
結果説明のご予約いたします。
来院が難しい場合は、郵送もしております。
【電話予約】人間ドック・健康診断 各種
0120-222-621
9:00~18:00(土・日・祝 除く)
【お問い合せ】外来診療・健診結果等
人間ドック・健康診断
検査項目一覧表
検査項目一覧表を表示する
検査項目一覧表を表示する
オプション
オプション検診は、
どの人間ドック・健康診断にも追加できます。
単独での受診も承っております。
胃
■ 胃内視鏡検査(カメラ)18,920円
- 50歳以上の方
- 検診ペースは2年に1回
- バリウムが苦手な方
食道・胃・十二指腸の粘膜を直接観察することにより、腫瘍や潰瘍、炎症、ポリープなどを診断します。
当院では、口から内視鏡を挿入することが苦手な方に、鼻から挿入することをお勧めしています。
■ 胃X線検査(バリウム)11,000円
- 50歳以上の方
- ご家族にがん患者がいる
- 内視鏡検査が苦手な方
バリウム(造影剤)を飲んで、検査台を動かしながら食道・胃・十二指腸の全体を映し出し、膨らみ具合、変形、病変などがわかります。
検査でがんなどが疑われた場合は、内視鏡検査で詳しく調べます。
■ ABC検診(ピロリ菌、ペプシノーゲン検査)4,510円
- 内視鏡検査が苦手な方
- バリウムが苦手な方
採血による胃がん検診です。ピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ)検査は菌が胃粘膜に住みついている場合の抗体を検出し、ペプシノーゲンは胃粘膜の萎縮の広がりや炎症などがわかります。この2種類の検査の結果を4段階に層別化して、胃がんのリスクを判定し、場合により胃内視鏡検査を推奨することが目的になります。
胸 部
■ 喀痰細胞診2,860円
- 喫煙されている方
- 過去に喫煙されていた方
- 50歳以上で喫煙指数が600以上ある方
- ご家族に肺がんの方がいる
痰を採取して、その中に病的な成分が含まれているかを顕微鏡で観察する検査です。肺がん検診で、50歳以上で※喫煙指数が600以上ある人は喀痰検査も併せて実施します。血痰が出た等、症状がある時は診療のご案内をさせていただきます。
※喫煙指数=1日の喫煙本数×年数。過去に喫煙されていた場合も含まれます。
■ 胸部CT検査11,000円
- 喫煙者または40歳以上の方
- ご家族にがん患者の方がいる
- 粉じんなどの作業歴がある
肺の断層像を撮影するため、通常の胸部X 線写真では発見できない、微小な肺の早期がんを発見することが可能です。
腹 部
■ 腹部超音波検査(エコー)5,830円
- 飲酒量が多い方
- メタボが気になる方
腹部表面に超音波をあて、5つの臓器(肝臓・胆のう・膵臓脾臓・腎臓)を観察します。
■ 腹部CT検査11,000円
- 40歳以上の方
- ご家族にがん患者の方がいる
- メタボが気になる方
肥満の方は、超音波検査では深部の診断に限界があるため、腹部のCT検査をおすすめします。
またすい臓がんはサイレントキラーと言われ無症状で進行する方もいます。
肝機能
■ B型・C型肝炎ウイルス検査3,190円
- 今まで一度も受けたことがない方
- ご家族で肝炎と言われたことがある方
- 輸血や大きな手術を受けたことがある方
肝臓がんの8割はC型肝炎が原因といわれています。B型肝炎、C型肝炎ともに、慢性肝炎から肝硬変、さらに肝臓がんへ進行しますが、B型肝炎では慢性肝炎から急に肝臓がんになる人もいます。非アルコール性脂肪性肝炎も、症状が出ないまま肝硬変、肝臓がんと進行することもあるため注意が必要です。
大 腸
■ 便潜血検査(2回法)1,430円
- 40歳以上の方
- 検診ペースは1年に1回
- 生活習慣が乱れている方(食生活も含む)
便に混じった血液を検出する検査です。大腸がんやその前駆症である大腸ポリープの存在をスクリーニングし、場合によっては大腸がん検診を推奨することが目的です。2回分の便を採取するキットを事前にお渡ししますので、検体を検査当日にご持参ください。
※生理や痔で出血のある時は採便しないでください。
骨
■ 骨密度検査(エコー)2,200円
- 閉経前後の方
- 60歳以上の男性
- 運動不足が気になる方
骨粗しょう症の早期発見と予防を目的とした検査です。
骨粗しょう症とは、骨が弱くなり、ちょっとしたことで骨折しやすくなる病気です。健康な人の骨は中身が詰まっていて丈夫ですが、骨粗しょう症の人の骨は、骨密度(骨量)が低くてスカスカです。そのため骨が弱くなり、わずかな衝撃でも折れてしまうことがあります。
腫瘍マーカー
がんの存在によって血液中に増加する物質を採血で簡単に調べることができます。
腫瘍マーカーは、あくまで目安として、結果に一喜一憂するものではありません。
但し、指標として捉えて、必要に応じた精密検査を受けることは有用と考えられています。
■ 腫瘍マーカー(血液検査)
- PSA
- 880円
PSA
前立腺癌
前立腺に特異性の高い腫瘍マーカーで、がんの発見や経過観察に重要な役割を果たしています。
前立腺炎や前立腺肥大で上昇することもあります。
〈 腫瘍マーカー種類 〉
- 1種類
- 2,200円
- 2種類
- 3,300円
- 3種類
- 4,400円
- 4種類
- 5,500円
- 5種類
- 6,600円
CEA
肺癌、大腸癌、食道癌、胃癌、
膵癌、肝癌、胆嚢・胆道癌、
乳癌、卵巣癌、子宮癌、前立腺癌
大腸がんなどの消化器のがんをはじめ、肺、卵巣、
乳がんなどで高値になります。
喫煙や炎症性疾患、肝硬変、糖尿病で高値になることもあります。
CA19-9
膵癌、大腸癌、胆嚢・胆道癌、
胃癌、肝癌、卵巣癌
膵臓がんをはじめ、胆道、胃、大腸のがんなど、
主に消化器のがんで高値になります。
AFP
肝癌、胃癌、胆嚢・胆道癌
臓器特異性の高い腫瘍マーカーで、肝がん、卵巣や精巣の胚細胞がんで高値になります。まれにAFPが高くなる胃がんもあります。慢性肝炎や肝硬変、妊娠などでも値が上昇します。
SCC抗原
肺癌、子宮癌、食道癌
主に、肺や食道、子宮頚部の扁平上皮がんで高値になります。皮膚の病気で増加することもあります。
CA125
卵巣癌、膵癌、子宮頸癌、
子宮内膜症、良性卵巣腫瘍、
腹膜炎、胸膜炎など
卵巣がんで高値になりやすく、その他子宮体がんや、膵臓、胃、大腸などのがんで高値になることがあります。子宮内膜症、月経、妊娠、肝硬変、膵炎などでも上昇します。
乳 房
■ マンモグラフィ検査5,830円~
※季節や予約方法によって料金が変わりますので、詳しくは料金表をご覧ください▶
- 40歳以上の方
- 検診ペースは2年に1回
- ご家族に乳がんの方がいる
乳房専用のX線撮影装置のことで、乳房を圧迫して撮影します。初期病変である石灰化や、セルフチェックではわかりにくいしこりなどを検出することができます。豊胸手術をされている方、ペースメーカーが入っている方は、こちらは受診できません。乳腺エコー検査を受診してください。
■ 乳房超音波検査(エコー)4,510円~
※季節や予約方法によって料金が変わりますので、詳しくは料金表をご覧ください▶
- 若年の方、妊娠中、授乳中の方
- 高濃度乳房と言われたことがある方
- 検診ペースは1年に1回がおすすめ
乳房に超音波をあて、モニターに乳房内部の画像を映し出します。しこりが見つけやすい検査です。
放射線被ばくがないため、妊娠中や授乳中の方も受けることができます。
子 宮
子宮の検査は全て、内診台で行います。
検査着のズボンと下着を脱いで、なるべくリラックスして内診台に座ってください。
緊張して下半身に力が入ってしまうと、検査時に痛みを感じてしまう原因になることもあります。
■ 子宮頸部細胞診5,830円~
※季節や予約方法によって料金が変わりますので、詳しくは料金表をご覧ください▶
- 20歳以上の方
- 性交渉の経験がある方
- 検診ペースは2年に1回
- ご家族に婦人科系のがんにかかった方がいる
内診台で、腟の奥に見える子宮頸部の粘膜をヘラやブラシなどでこすって細胞を取り、異常細胞の有無を調べます。
生理中は行うことができません。
■ 経膣超音波検査(エコー)6,600円~
※季節や予約方法によって料金が変わりますので、詳しくは料金表をご覧ください▶
- 子宮全摘されている方
- 子宮、卵巣の状態が気になる方
内診台に乗り、腟、子宮、卵管、卵巣などを観察するための超音波検査です。
腟内に超音波を発生する器具を挿入し、反射波の情報を画像化します。
確認する際器具を挿入しますので、人によっては痛さを感じる場合もあります。
【電話予約】人間ドック・健康診断 各種
0120-222-621
9:00~18:00(土・日・祝 除く)
【お問い合せ】外来診療・健診結果等